学会・論文
-
身体的疾患のケア時に生じる犬の攻撃行動に対するコーポレイティブ・ケア・トレーニング
- 第45回動物臨床医学会年次大会
- 冨田(石井)綾乃
-
廃用性症候群が生じた犬に対するリハビリテーションの実例
- 日本動物看護職協会 第14回動物看護に関する学術集会
- 中村友香
-
当院における愛玩動物看護師のやりがいを引き出す為のアンケート調査
- 日本動物看護職協会 第14回動物看護に関する学術集会
- 小川翔馬
-
ニㇺスチン(ACNU)を含む多剤併用化学療法を実施した急性リンパ芽球性白血病を疑う猫の1例
- 第26回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2024
- 角田健
-
認知機能不全症候群に対する栄養学的予防アプローチの実施状況に関する調査
- JBVP 年次大会2024
- 服部佳織
-
認知機能不全症候群の長期治療に際し塩酸ドネペジルを漸増投与した犬の1例
- JBVP 年次大会2024
- 冨田(石井)綾乃
-
血圧測定におけるアイマスクの効果
- 日本動物看護学会
- 小池真央
-
眼科の撮影
- 比較眼科学会臨床部会症例検討会
- 松浦尚哉
-
腫瘍の減容積に L-アスパラギナーゼとプレドニゾロンが有効であった猫の胸腺腫に関するアスパラギン合成酵素およびグルココルチコイド受容体の発現に関しての一例報告
- 第30回日本獣医がん学会学術総会
- 山口恭寛
-
Treatment results of dogs undergoingcombined anchor and pocket surgery for nictitating membrane gland prolapse
- 2024 Korean society of veterinary ophthalmology 15th annual meeting
- 寺門邦彦