close

〒167-0054 東京都杉並区松庵2丁目19-15

手術機器

  • LigaSure
    LigaSure

    糸を使わずに止血が出来る装置です。
    従来の外科手術では血管や臓器を切断する際に出血を防ぐために縫合糸を使って止血していました。体内で使う縫合糸は通常吸収糸という、時間がたつと溶けて体内で吸収されてしまう糸を使いますが、時折体内で重い異物反応を起こしてトラブルの原因となります。
    LigaSureはベッセルシーリングシステムと呼ばれる機器で、体内に異物を残さず止血をすることが出来ます。また、糸で結紮を行うよりも短時間で処置が完了するため、手術時間が短縮され、動物の負担を軽減する効果があります。

  • SonoSurg
    SonoSurg

    LigaSureと同様に糸を使わずに止血をすることが出来ます。
    SonoSurgは超音波凝固切開装置と呼ばれる機器で、LigaSureと違う点として止血と切離を同時に行うことが出来ます。

  • キューサー

    超音波で組織を破砕しながら吸引する装置です。
    骨用と軟部組織用の2種類があり、目的とする組織以外の重要な臓器を傷つけることはありません。椎間板ヘルニアや腫瘍外科などの手術に使用します。

  • ストライカー
    ストライカー

    整形外科手術に使用する機器です。
    骨折の手術で骨を固定するプレートを止めるためのねじ穴を骨に開けたり、関節の手術で骨の一部を切ったりする際に使用します。人力で穴をあけたりや骨切るよりも精密で正確な作業ができます。

  • Leica 顕微鏡
    Leica 顕微鏡

    細かな手術をする際に使用する顕微鏡です。
    眼科の手術やマイクロサージャリーと呼ばれる細かい手術の時に活躍します。
    肉眼では手術の難しい部分でも拡大することで安全・確実な手術が出来ます。