ペテモのノーズワーククラスは、ヒトの何倍もの能力があるわんちゃんの「嗅覚」を刺激しおやつを探して楽しむトレーニングです。
ノーズワークを行うことで、わんちゃんと飼い主さまのQOL (生活の質)の向上が期待できます。
愛犬との新しいコミュニケーションの時間を作りましょう!




サービスの特徴
-
視覚にハンディキャップのあるわんちゃん
(年齢問わず)
お鼻の使い方を鍛えることで周りの情報収集が上手くなると、
見えないことから来る不安や迷いを自分で解消する手助けになります。 -
シニアわんちゃん
(7歳~)
いろんなにおいに触れて脳に豊富な刺激を!
足腰を使うので適度な運動に! -
アクティブなわんちゃん
(0歳~6歳)
おやつをみつけられた大きな喜びを!
鼻を使った探索で集中力の訓練に!
サービスの概要
場所 |
ペテモどうぶつ医療センター名古屋 |
---|---|
料金 |
3,300円 / 回(税込) |
予約方法 |
お電話(052-509-5020)または病院受付にてご予約ください |
お問い合わせ |
052-509-5020 |
※飼い主さまも一緒にご参加いただくグループレッスン形式です。 詳しくはこちらをご覧ください(リーフレットPDF) |
フードサーチ
わんちゃんの“お鼻”の力を引き出す、最初のノーズワーク!
箱とおやつを使って、においの濃さの違いを手がかりに、おやつを見つけ出す“お鼻の判断力”を育てていきます。

アロマサーチ
おやつのにおいからステップアップ!
飼い主さんとの連携が必要になり、
愛犬とより絆を深められるトレーニングです。

獣医師より
視覚障害が起きてしまった子が楽しくできるトレーニングです!
見えなくてもにおいを嗅ぐことでいろんなことがわかるようになります。
視覚障害がある子の生活改善におすすめです。
クラスの様子・眼に関する情報をInstagramで発信しています。

開催スケジュール |
毎月1回開催中 6/28(土) 7/20(日) 8/23(土) 9/21(日) 10/25(土) 11/24(月・祝) 12/20(土) ※日時は変更になる場合がございます。予約時にご確認ください。 |
---|---|
よくある質問 |
Q:拾い食いをするようにならない? Q:食物アレルギーがあっても大丈夫? Q:病気の治療中でもできる? Q:お外や人が怖くておやつを食べない… その他気になる点がございましたらスタッフまでお問合せください♪ |
国内最大規模の動物病院グループのぺテモが、
獣医学の視点から考えたやさしいペットケアでお手伝いします。
サービスの詳細、質問など各病院までお気軽にお問い合わせください。