診療案内
眼科

眼科について
眼科では伴侶動物の眼疾患全般の診断・治療を行っています。
犬猫の眼疾患は、内科疾患・外科疾患などさまざまな原因で発症します。
一般的な眼科検査(眼圧、涙液量、スリットランプ検査、眼底検査)を始め、CT検査など特殊検査も行っています。
主な診療内容
眼科疾患全般 | 動物の目の詳細な検査を行うため、眼圧測定器や眼科専用高倍率顕微鏡装置、白内障手術機器など眼科医療機器を用いて眼科疾患全般に対応しております。 |
---|
当院の治療方針
目が赤い・目が白っぽくみえる・・などご家族の方が気づかれた変化に対して、適切な検査と診断を行い、治療プランをご提案させて頂きます。
眼は緊急性があるのかどうかは見た目では分かりにくいため、少しでも気になることがあれば早めのご来院をお待ちしております。
老齢性疾患のイメージのある白内障は犬では若齢でも発症がみられます。手術適期であればより安全に白内障手術ができます。グループ病院の幕張新都心にて手術を行っております。
気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。
当院の症例実績
担当獣医師紹介
-
各務 佐紀 SAKI KAGAMI
非常勤
獣医師勤務表
眼科
10月
1 水 | 2 木 | 3 金 | 4 土 | 5 日 | 6 月 | 7 火 | 8 水 | 9 木 | 10 金 | 11 土 | 12 日 | 13 月 | 14 火 | 15 水 | 16 木 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
各務
|
|
|
|
|
|
10月
17 金 | 18 土 | 19 日 | 20 月 | 21 火 | 22 水 | 23 木 | 24 金 | 25 土 | 26 日 | 27 月 | 28 火 | 29 水 | 30 木 | 31 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
各務
|
|
|
|
|
|
|
11月
1 土 | 2 日 | 3 月 | 4 火 | 5 水 | 6 木 | 7 金 | 8 土 | 9 日 | 10 月 | 11 火 | 12 水 | 13 木 | 14 金 | 15 土 | 16 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11月
17 月 | 18 火 | 19 水 | 20 木 | 21 金 | 22 土 | 23 日 | 24 月 | 25 火 | 26 水 | 27 木 | 28 金 | 29 土 | 30 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|